FXの買い(ロング)と売り(ショート)ってどちらが危険なのでしょうか?こらは、ある程度FXに興味を持つと気になる疑問ですよね。結論を言うと、どちらもリスクは同じで両方使えないといけません。
それは、FXは常に価格が上下していていてその差額を利益として積み上げるものだからです。つまり、買いだけしかできない人は売りもできるようになる必要がありますし、売りしかできない人は買いもできるようになる必要があります。
FXの買いと売りでリスクは違うのか?
FXの買いと売りでリスクは違うのでしょうか?特にこれは、手法によっても変わりますし、通貨ペアによっても変わります。
ですが、冒頭でもお話しした通り、最終的にはどちらも使えるようになることが必須になります。それは、買いでエントリーした後のエグジットで売りをするから、反対に売りでエントリーしたときには買いでエグジットするからですね。
このエグジットの時にどちらか片方の視点しかもっていないとエグジットのポイントを正確に判断することができません。
そのため、買いと売りどちらもできるようにしておくことが重要になります。
では、買いと売りではどのようなリスクが存在するのでしょうか?
上昇よりも下落が速い傾向がある
これは、相場の傾向なので一概には言えませんが、多くの場合上がるときはゆっくりよ上がり下がるときは、急激に下がる場合が多くあります。
そのため、買いよりも売りの方が資金効率が良かったり、時間効率が良かったりします。
ですから、買いと売りどちらもトレードで使えるようになって追うことが重要です。
売りはマスターする必要がある
買いだけしか目線がない場合は、高値圏に来た時にのエントリーチャンスを逃がしたり、急激な下落を取れなかったりします。
どちらも使いこなせないとトレードで成果を上げるのは難しいため、買いしかできないトレーダーは売りもマスターしておきましょう。
売りエントリーができるようになるとそれだけトレードのバリエーションも増えますしトレードで利益を上げるチャンスも増えます。
FXのショートの真実(知らなくてもトレードできます。)
売りエントリーから入るっていまいち意味が分からないと思っている方も多いと思います。誰でも最初は、なんでない物を売れるの?と思います。
しかし、FXの売りエントリーというのは買いエントリーと同じなんですね。
どういうことか?
ドル円で説明しますが、ドル円の売りは円ドルの買いと同じなわけです。
反対に、ドル円の買いは円ドルの売りと同じになります。
つまり、ドルを買っているか?それとも円を買っているか?の違いのなんですね。
どちらも結局リスクは同じということです。買いと売りどちらもできるようにしておきましょう。
FXトレーダーは結局、買いと売りどちらも使えないといけない
この記事では何度もお伝えしていますが、FXでは、買いと売りどちらも使えるようにならないといけません。
それは、買いエントリーの時は売りでエグジット、売りエントリーの時は買いでエグジットするからです。
このエグジットの時に買い目線で考えていたトレーダーは売り目線で考える必要があります。
そろそろ周りのトレーダーが売り出すころだなとか、売りエントリーを狙っているトレーダーはこのあたりで売りを仕掛けてくるなとかですね。
このような思考をすることでエグジットのポイントを図っていくわけです。これは非常に高度ですが、これを実際にやるのがFXトレードなんですね。
いかに相手の裏を欠けるかのトレーダー同士の心理戦が行われます。そのため、買いと売りの目線どちらも使いこなす必要があるということです。
もっと言うとFXと言うよりも自由市場の原理原則と投資心理学について理解しておくことが大事でして、それぞれ詳細は下記記事で解説していますので参考までに↓
≫【保存版】FXトレードで使う基礎的な分析方法のまとめと使い方解説
FXの売りには期限はない
FXの売りには株と違って期限はありません。
しかし、通貨ペアによって異なりますが、スワップ金利というものがあって、売りで毎日損をしてしまう可能性があります。
スワップ金利とは?
スワップポイント(スワップ金利)とは、通貨間の金利差調整分のことです。一般的に、金利の低い通貨を売って、金利の高い通貨を買えば、2通貨間の金利差からその差額を受け取ることができます。
逆に、金利の高い通貨を売って、金利の低い通貨を買えば、今度はその差額を支払うことになります。現在、日本の金利は世界で最も低水準ですから、対円の通貨ではほとんどの場合、外貨の買い持ちでスワップポイントを受け取り、売り持ちでは支払うことになります。 引用元(スワップ金利|はじめてのFX|楽天銀行)
つまり、どういう事かと言うと。
ドル円をロングで保有していた時には、スワップ金利がもらえる。
反対に、ショートしていた時には、スワップ金利を払う必要があるという事です。
これが、気になると言う方はスキャルやデイトレードで利益を挙げていくのも1つの手ですね。
スワップ金利に注意せよ
スワップ金利はデイトレードやスキャルピングなどでは、影響はありませんがスイングトレード、長期スイング、ポジショントレードのトレーダーは頭に入れておく必要があります。
スワップ金利は通貨ペアの2国間の中央銀行の政策金利の差で決まります。
これは、FX会社や通貨ペアによっても異なりますが、ポジションが買いか売りかによってスワップ金利を支払われるか、支払うかをしなければなりません。
例えば、ドル円(USD/JPY)の場合、買いでエントリーするとスワップ金利を受け取ることができますが、売りでエントリーした場合にはスワップ金利を支払わなくてはなりません。
スワップ金利は日歩(毎日)で加算されていくので、ドル円の場合売りでエントリーしたポジションを長期保有すればするほど支払うスワップも大きくなるということを頭に入れておきましょう。
保有期間に対して、あまりにも利益が少ないと、実質的に利益は出ていてけれどスワップ金利分負けになってしまうということもありますから、十分に注意が必要です。
まとめ:スイングトレーダーは注意!
記事のポイントをまとめます。
- 買いと売りどちらもリスクは同じ
- 売りの方が落ちるスピードが速い傾向が多い
- スワップ金利には注意しよう
買いと売りのリスクの違いは基本的には同じリスクだが通貨ペアによってスワップ金利があるのでその分はスイングトレードの時に多少は気にしておく必要があります。
どちらか片方のリスクが高いかどうかよりも、片方のエントリーしかできないことが問題なので買いだけしかできなかったトレーダーの方はこの機会に売りエントリーもできるように練習をしておきましょう。