FX

FXトレードに必要な2つのスキル【楽しんでトレードする為に】

FXトレードに必要なスキルを知りたい。あと、継続するコツなんかも知りたい

といった疑問に答えていきます。

結論から言いますと、FXトレードに必要なスキルは

  • 資金管理のスキル
  • チャート分析のスキル

でして、上記のスキルがあり適切に使う事ができればほぼ負けません。

では、実際に詳しく解説していきましょう。

FXトレードに必要なスキルを分解する【2つだけ】

次の2つです。

  • その①:資金管理のスキル
  • その②:チャート分析のスキル

その①:資金管理のスキル

資金管理のスキルはシンプルであって非常に奥が深いスキルになります。

初心者の時に必須で押えておきたい資金管理技術は

  • ポジションサイジング
  • 投資金と証拠金の関係を理解して管理する

ポジションサイジング

ポジションサインジグとは、初心者の方には少し難しい話ではありますが、

FXの各トレード事に適切なサイズの掛け金(ロットという)を常に計算してトレードしましょう。

と言う事です。ポジションサイジングも情報として知っているだけでは不十分でして、トレーダーが長期で負けない為の必須スキルとして存在している技術なんですよね。

技術と言っても難しい事はなく、各トレード事に計算して計算に合ったロットサイズでエントリーするだけです。

下記記事でも詳しく解説しているので確認してください。

≫FXの資金管理の必須テクニック【ポジションサイジング】について解説する

なお、現在は非常に便利になっていまして、エントリー値と損切り値を決めてしまえば適切なロットサイズを自動計算してくれるツールもあるので賢く使っていきましょう。

下記記事にツールサイトのリンクと詳しい使い方を記載しています。

≫ポジションサイジング計算ツール【Mataf】の使い方解説【画像付きで解説】

投資金と証拠金の関係を理解して管理する

FXトレードでは、証拠金という扱いで証券会社に入金して取引を行えるようにします。

証拠金とは 証券会社に預ける資金の事で、この資金がないとFXトレードができません。FX取引をするための担保金だと思ってもらえればOKです。

証拠金の金額に応じて取引する事のできる金額に上限ができる。

つまり、証拠金はリスクマネーと言う事なんですね。何か大きなミスをしてしまったらそれこそ証拠金として入金している額はすべてなくなります。

だからこそ、投資金と証拠金についてきちんと理解しておく必要があるという事。

投資金はもちろん余剰資金でその投資金の中から一部を証拠金として入金する。というイメージが大切です。

その②:チャート分析のスキル

2つ目はチャート分析のスキルです。

ここでいうチャート分析のスキルとは、インジケータを使って上か下かを予想するといった単純な方法を言っているのではありません。(それだけでは勝ちきれない)

インジケーターを使った分析手法も有用ではありますが、それ以前の土台として必要なのが原理原則からチャート分析ができるようになるスキルです。

  • ダウ理論
  • エリオット波動
  • グランビルの法則

これらは長い間相場で培った来た先人達の英知の結晶でして、市場が存在し相場参加者がいれば若干の誤差はあれど機能するといってもいいですね。(仮想通貨、株式市場、金地金などなど)

勝っているトレーダーは見方の違いはあれど、ダウ理論・エリオット波動・グランビルの法則を適応しています。

これができるようになるとインジケーターは最低限でよくなりますよ。

とはいえ、一気に3つを勉強しようとなるとかなり難易度が上がるので、最初はダウ理論から始めるのがおススメです。

というのも、ダウ理論がエリオット波動とグランビルの法則の基礎概念になっていると個人的に思っていまして、イメージはダウ理論が基礎としてあって、その上にエリオット波動とグランビルの法則があるイメージです。

それぞれが相互補完している部分もありますので、どれから始めてもOKですが迷うならダウ理論から学習していきましょう。

≫FXで基礎中の基礎なダウ理論の使い方を徹底解剖【チャート分析に必須】

中級者以上は負けない技術を身に付けるべき

FXトレードの仕方にある程度慣れてきて、収益が上がるようになったり、勝ったり負けたりするようになってきたFX中級者以上の方は

月単位、年単位で負けない技術を身に付けて行きましょう。(初心者の頃から意識しても多いにOK。むしろ最初から意識しておく方が効率が良い)

FXの特性上、自分が

  • どのトレードスタイルで
  • どの時間軸を選択し
  • どんな手法を使い
  • ロットサイズはどうするか?

こういった事はすべて自分で決めていく必要があります。このすべての判断基準に使うべきなのが、この負けない技術なんですよね。

FXはそれこそ、短期的にお金を稼ぐ事も十分可能なので、短期的な利益ばかりに注目してしまいがちですが、肝要なのは長期的視点に立つ事なんですね。

せっかく稼いだとしてもそれが、1ヵ月、1年で消えてしまうお金ではいつまで経っても稼がなければいけません。そうならない為に必要なのが負けない技術です。

負けない技術は意識すれば意識するほどに洗練されていきまして、意識するのが早いにこした事はありません。ぜひ、この記事を読んでいる今から意識して負けないように努めていきましょう。

≫【超重要】FXで勝つことよりも重要な負けない事について【初心者ほど難しい】

FXトレードでスキル以上に大切な事【検証力と継続力】

FXトレードでは検証ができて、継続ができれば稼ぐ事はそこまで難しい事ではありませんが、、、そこまで到達する人が少ない。

情報を得る → 行動を継続する 全体の1割もいない

上記に書いている情報や本ブログで書いている情報でも、勝つことはできるんですよね。正直。

が、上記に書いてある情報を仮に知ったとしても多くの人は継続ができません。(私も含めて)だからこそ、本来は有料級の情報であっても無料で公開してしまう事ができるのです。

悲しい話ではありますが、本当に継続する人が少ない。この事実を書いても結局数か月もすれば大抵の人はフェードアウトしていってしまう。

人が継続できない具体例(余談)

余談になりますが、人が継続できない具体例として数年前に流行った

  • スピードラーニング(英語学習CD)
  • ビリーズブートキャンプ(筋トレDVD)

上記のものが個人的には思い浮かびます。果たして、今も継続している人はどれだけいるでしょう?

仮にいたとして、ペラペラに英語が話せるようになっているでしょうし、ある程度継続して留学なんかの足掛かりにしているかもしれません。

ビリーズブートキャンプなんかはこれ当ブログ名の参考にさせてもらっているものでして、思い入れがあるのですが、今も継続している人がいたらその人はゴリマッチョになっている事でしょうね。

もちろん、人には合う合わないがあるので無理に継続しろ。とは言いませんが、結局継続できない人達がノウハウコレクターになっているのは明白な事実です。

行動を継続する為の方法は、タスクを分解して小さくすること

行動を継続する為の方法は、タスクを分解して小さくすることです。

いくつか具体例を挙げていきます。

■毎日チャート分析をする

1.PCを立ち上げる

2.チャートソフトを起動する

3.チャート分析をする

上記のような手順に分解しておくことができます。

もう1つ具体例を挙げましょう。

■トレード手法の検証

1.検証するトレード手法を決める

2.チャートソフトを起動する

3.毎日コツコツと検証する

こんな感じになります。

タスクを小さく分解する事によって、どこで時間のかかる工程を踏んでいるかも分析できて生産性もあがっていくんですね。

例えば、PC立ち上げに毎日3分かかっているのだとしたら、電気代は多少かかりますがPCを立ち上げっぱなしにして生産性と継続力を担保する事ができていきます。

細かい工夫の積み重ねですが、こうした工夫が継続できるか否かの大きな違いになっていきますよ。

※検証なんかですと、検証ツールを使う事で検証効率を爆速に上げる事も可能ですので、興味がある方は下記記事を参考にしてください。

≫【無料あり】FXトレードの検証ソフト・ツール比較【検証しないと勝てるようになりません】

先行投資してあとに引けない状況を作るのもOK

PCやFXスクール費用などに先行投資してあとに引けない状況を作るのも多いにありです。

FXトレードは稼ぐぞ!という気持ちでやるものではありませんが、先行投資しておくことで簡単には辞められない状況を作る事ができるんですね。

まさに、背水の陣。

先行投資のコツはきちんと吟味して考えて投資する事です。安易な気持ちで先行投資しても結局のところなあなあになってやらなくなるだけで終了してしまいますよ。

≫FXトレーダー必須のおススメアイテムまとめ【投資効果は絶大です】

FXトレードでやる気を維持する最高の方法

  • FXトレーダーに会う
  • 実際に少額でもいいから稼ぐ
  • FXの中で楽しめる要素を見出す

上記の2点です。

FXトレーダーに会う方法

  • その①:FX関係のスクールに参加する
  • その②:Twitterで絡んでみる

①:FX関係のスクールに参加する

まずは、安パイでしてFXのスクールに参加する事です。

最近では情報業界も本物だけが残るようになってきていまして、本当に勝っているトレーダーさんが教えてくださっているところが増えてきました。

そこで、多少お金はかかりますが(30~50万ほど)スクールに入ってそこのオフラインのセミナーなんかで会う事ができます。

やはり、ネットでは話せないような面白い話を持っていますし、いい意味でぶっ飛んだ人が多いので面白いですよ。

②:Twitterで絡んでみる

これは私が実践した事はないのであまり現実的ではないですが、Twitterで絡んでみるのもありだと思います。

その時に注意するのは、相手の時間を奪わないようにすることですかね。トレーダーは極論1人で完結してしまうので、人間関係が苦手でトレーダーになっている方も少なくありません。

特にトレードでは精神面がかなり重要視されるので、相手を不快にさせないように努めるのは大事だと思います。

実際に少額でもいいから稼ぐ

実際に少額でもいいから稼ぐとやる気は当然出てきます。

これはどんなビジネスでもおんなじですが、少しでも稼げるとモチベーションの維持も容易になるんですよね。

といっても、トレードは稼ぐぞ!という意識ではやがて負けてしまうものなので、負けないように努める事が大事です。

もちろん、稼ぐぞという意識も当然ながら大事でして、要はバランスですかね。イメージは稼ぐ:負けないが2:8もしくは1:9ぐらいのバランスが最終的に生き残っている人のバランス感覚かと。

稼ぐに意識を10持っていくとほぼ100%自滅していきますよ。

FXの中で楽しめる要素を見出す

私が個人的に1番おススメしたいのは、FXの中で楽しめる要素を見出す事です。

楽しんでやる人には勝てませんからね。

  • ダウ理論やエリオット波動に対する知的好奇心
  • 検証する楽しさ
  • 複利で資産が増える事の快感

私が楽しんでいるのは上記の感覚です。

1番大きいのは、知的好奇心と相場に対する探究心ですね。お金が稼げるという側面ももちろんありますが、相場に対する知識がどんどん増えていくのが何よりも楽しいです。

長いダウ理論1つとっても何10年もの間培ってきた知識でして、一朝一夕では理解する事ができない。私は相場歴が3年ほどになりますが、それでもまだ全然理解できていないぐらい奥が深いのが楽しすぎるんですよね。

ぜひ、あなたなりの相場の楽しみ方を身に付けてもらえればなと思います。

トレードする事を楽しみにするのはNGです。というのも、トレードする事が目的になってしまい、ポジポジ病に陥りやすくなってしまうからですね。

くれぐれもご注意を!